永代供養してくれる名古屋の納骨堂
お墓を引き継ぐ人がいない場合に、寺院や霊園が代わって管理・供養する永代供養。
名古屋でもこういったお墓や納骨堂を選ぶ方は増えています。
高齢者が増え子どもが少なくなり、葬儀に関わるものも時代や個人に合ったものを選ぶ傾向があるからです。
永代供養には、名古屋近辺でもお墓や納骨堂があります。
継承者がいなくなり無縁になっても、合祀してもらえれば安心です。
宗旨や宗派にかかわらず永代供養してくれる名古屋の妙見寺・「思親閣」は、屋内型の納骨堂です。
ロッカーやATMのようなスタイルで対面するのではなく、遺骨が入ったお厨子が個室の礼拝室に自動で搬送されるのが特徴です。
個室であるため、お盆・お彼岸で家族や親族が集まった時であっても、落ち着いてお参りできます。
もちろん月命日や命日など一人でお参りするときも、人目を気にせずゆっくりできます。
高齢になるとお墓参りも大変ですが思親閣は、駅からのアクセスがお参りしやすいのも特徴です。